top of page

ALC外壁塗装工事のお話

  • 株式会社こうよう建装
  • 2022年5月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年5月26日

連休も終わり、だんだんと夏のような陽気の日が増えてきましたね。お変わりなくお過ごしですか?


さて今回は3階建てALC建物の塗装工事です。

ALC壁は、塗装前に外壁目地・窓廻り目地のコーキング打ちが大事です。

コーキングの寿命は10年までと言われています。

劣化で亀裂が入ったりすると、その部分から雨が入り鉄骨を錆させたり、室内に漏水する場合があります。


このお家の両サイドはかなり狭かったけど、きっちりコーキングそして塗装をさせて頂きました、

屋根は遮熱塗料(フッ素)で仕上げました。

防水工事も完璧です(^^♪

         プライマー処理

ree

充填

ree

完了

ree

鉄部はきっちりと錆止め~

ree

プライマー下塗り


ree

水性ハイブリット塗料上塗りを2回塗ります

ree

施工前この後洗浄


ree

遮熱塗料下塗り後、屋根板金の釘頭・重ね部分をオートンイクシードで充填

ree

完了

ree

防水も完了

ree


                完成

ree

ALC外壁塗装・屋根塗装・防水工事は神戸市株式会社甲葉建装にお任せ下さい。お客様のニーズに応えるアドバイスをさせて頂けると思います!どうぞお気軽にお問い合わせ下さい(^^)/

コメント


bottom of page